
Informationお知らせ
インフォメーション一覧-
2023.01.23 イベントオープンキャンパス入試受験生の方へ 臨床検査食物栄養
【必見!】学校見学会、個別相談会、模擬面接会 随時開催中!
-
2023.01.10 オープンキャンパスお知らせ入試受験生の方へ 食物栄養
重 要 食物栄養学科 学校推薦型選抜(指定校・公募)/社会人選抜(既卒者等も含む)/特別選抜 第3期 出願スタート(1月18日必着)
-
2022.12.23 オープンキャンパス入試受験生の方へ 臨床検査
臨床検査学科 1/6(金)一般選抜&社会人選抜対応 オンラインオープンキャンパスを開催!! 【テーマ:徹底解剖 一般選抜&社会人選抜でなぜ多くの受験生に新渡戸が選ばれるのか?必ず受験校として押さえておきたい新渡戸の魅力とは!?】
Scheduleオープンキャンパス日程
NITOBEの
オープンキャンパス

授業を楽しく体験できる!
NITOBEの授業を一緒に楽しく体験してみよう!
毎回違う体験をしていただくことができます。
授業内容については、ご希望日程のオープンキャンパス詳細をご覧ください。


先輩によるキャンパスツアー!
在学生が授業や試験、サークルなどのキャンパスライフを写真や資料を見ながら、ご紹介します。
「ちゃんと授業についていける?」
「友達ってできる?」など
先輩の生の声を聞けるチャンス!
どんどん質問してください!


予約なしでも大丈夫!
NITOBEのオープンキャンパスは予約なしでも気軽に参加できます。雰囲気を知れるチャンスですので、ぜひご参加ください!
※定員になり次第受付終了する場合は参加できない場合もございます。

オープンキャンパス
プログラムOpen Campus Program
授業にチャレンジ!

全体説明でNITOBEを知ろう!

先生と話そう!

聞いて安心、入試のこと!

聞いて安心、学費、奨学金のこと!

聞いて安心、就活サポートのこと!

ぷらっと見学学校見学・入試相談
部活で週末忙しい人にオススメ!
平日も学校見学・入試相談随時開催中
オープンキャンパス開催日以外でもいつでも見学いただけます!
お気軽にお問い合わせください。
※希望者は授業見学もできます。
※学校案内パンフレットとオリジナルグッズをお渡しします。
開催日 | 月曜日~土曜日 10:00~16:30 (祝日・学校が指定した休校日を除く) |
---|---|
お問い合わせ | 0120-387-002 (生活学科) 0120-210-567 (臨床検査学科) |
予約フォームからの予約は希望日の2日前までの受付です。
それ以降はお電話にてご予約ください
「先生や先輩がとても親身になって説明してくれた」
「フレンドリーな雰囲気で質問しやすかった」
在校生の85%以上はオープンキャンパス参加者。
是非、実際に参加してみてNITOBEに触れてみてください。
教職員・在校生一同、皆様のご来校お待ちしております。
FAQオープンキャンパス-よくある質問
- OCの参加時間について教えてください。
- オープンキャンパスは一連のプログラムに添って行っています。
よって開始時間までにお越し頂き、終了時間に解散となります。
ただし、開始時間に間に合わなくても途中から参加することもできます。
また、遠方よりお越しの場合、途中で退出する事も可能です。
お手数ですが、その場合は申込時および受付時にお知らせ頂ければ、対応致しますのでご相談下さい。
- OCに保護者と行く場合、保護者分の申込も必要ですか?
- 保護者や家族の方とお出でになる場合は、特にお知らせ頂かなくて結構です。
- 駅からどのようにして行けば良いですか?
生活学科(東高円寺キャンパス)の最寄駅は東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅です。
生活学科アクセス 臨床検査学科アクセス
臨床検査学科(中野臨検キャンパス)の最寄り駅は、JR中野駅です。
詳しくはアクセスマップをご確認ください。
- OC開催日以外の日に体験実習を受けることは可能ですか?
- 入試相談でしたら開催日以外の日(月~土)でもお受けできますが、体験実習にはさまざまな準備が必要となります関係で、申し訳ございませんが開催日以外の受け付けはしておりません。
日程調整の上、ぜひ開催日にお越し下さい。
- OC参加時に個別相談は可能ですか?
- 可能です。
OCの説明時に、個別相談したい方を募りますので、その際にお申し出下さい。
- OCに参加していないことが、入試の際に不利になりますか?
- OCに参加したかどうかは、入試の際にプラス点にもマイナス点にもなりません。
ただ将来に関わることですので、学校選び(職業選び)を慎重に行うためにもOCに参加して頂き、本校についてよく理解して頂いた方がよいと思われます。
- OCに自家用車で行った場合、駐車場はありますか?
- 本学の敷地は狭いため基本的に自動車での来校はご遠慮頂いております。