> 2018.07.25 プロに学ぶ専門料理実習 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン ホームキャンパスブログ授業リポートプロに学ぶ専門料理実習 7月11日(水)は、客員教授の堀知佐子先生にご指導いただき『とうもろこし御飯、野菜のかき揚げ、天ぷら(海老、しし唐)、うざく、焚き合わせ(南瓜、茄子、高野豆腐、おくら)、冬瓜の赤だし』を作りました。 とうもろこし御飯のとうもろこしは包丁でそいだ実と芯も一緒に炊き込み、汁物に入れた石川小芋は皮ごと蒸し、皮をむき出汁で煮て椀種に使用しました。素材の美味しさを最大限に引き出す調理法を学びました。季節に合った献立が仕上がり、お客様に喜んでいただくことが出来ました。 前の記事へ食物栄養専攻:調理学実習Ⅲ 次の記事へ第19回 日本検査血液学会学術集会に参加しました。 Campus Blog同じカテゴリーの記事 2025.07.16 フードデザイン学科:選択授業『プロに学ぶ専門料理実習』~イタリア料理~ 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.11 フードデザイン学科:必修授業1年生『食品学実験』 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.10 フードデザイン学科:必修授業2年生『栄養教育実習Ⅱ』 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.09 フードデザイン学科:必修授業2年生『調理学実習Ⅲ』 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.08 フードデザイン学科:選択授業『フルーツカッティング』~フルーツカービング~ 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.04 フードデザイン学科 栄養士コース:必修授業『学内給食管理実習』 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.03 フードデザイン学科:選択授業『フードプロデュース実習』~じゃがいもの収穫~ 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン 2025.07.02 フードデザイン学科 食生活デザインコース:必修授業『フードデザイン論』 授業リポート 食物栄養学科・フードデザイン