2年後期の“体の構造・機能学実習”では、実験を通して人体の構造や機能についての深い理解を目指しています。
今回は『呼吸量・肺活量の測定、血圧・脈拍・体温の測定』を行いました。
血圧は電子血圧計と水銀血圧計を使用して数値の違いを比べました。
肺活量や血圧、脈拍は体を起こしているときと寝ているときで異なります。
なぜ変わるのか、学生たちはこれから各自調べて考察し、レポートに臨みます!(R.M)